目次
セールスレターは誰のため?
あなたは、セールスレターは誰のために書くものか説明できますか?
- 商品・サービスをお得に買いたいターゲット(お客さん)のため?
- 商品・サービスを売って稼ぎたいクライアントのため?
- 商品・サービスを伝えて稼ぎたいコピーライターのため?
この3つとも正解なんです。
セールスレターは、あなたの商品・サービスの魅力を、潜在的な顧客に届ける方法なんです。
適切なセールスレターを作る。
適切なセールスレターを書くことで得られる嬉しい効果として
- ターゲットが欲しい商品・サービスの情報得ることができる。
- クライアントが売りたい商品・サービスを伝えることができる。
- コピーライターがクライアントから信頼と実績を得ることができる。
ということがあげられます。
ホンモノのセールスレターは、ターゲットもクライアントもライターをも幸せにすることができます。
ホンモノのセールスレターを実現する方法
ホンモノの適切なセールスレターを実現する方法があります。
マーケティングを事前にしっかりと行うということです。
ライティングは、与えられた情報やネットや書籍からえた情報だけでも書くことはできます。
商品の特徴やメリットがきちっと説明され他立派なレターが出来上がります。
立派なレターと売れるレターは違う
商品の凄さや想いを伝えている立派なレターでも結果が出ないことはあります。
なぜか?
よくある理由としては、ターゲットと商品がマッチしていない事があげられます。
オシャレなキラキラスイーツを中年男性向けにリリースするよりも、若い女子に売ったほうが売れるということです。
ターゲットが絞れていれば絞れているほど結果は出やすくなります。
WordPressで作るブログ資産
このサイトはWordPressを使って作っています。
サーバーはさくらのレンタルサーバ スタンダードを利用してます。
失敗したくない人は、多くのWordPressユーザーが選んでいる安定の
WordPressの運用に特化したクラウドサービス『wpXクラウド』
をオススメ。


セールスコピーライター 東川 マサキ
奈良県出身 1983年生まれ
自分と家族の時間を大切にしたいと思い、29歳で建築業で独立。
しかし、人付き合いや事務作業に追われてサラリーマンの頃より時間が無いことに嫌気がさす。
そんななか、セールスコピーライティングを学びフリーランスとしての仕事を追求するうちに、時間の捉え方、人との付き合い方、想いの伝え方の大切さを知る。
「生き方」を知ることで求めていた自由を手に入れ「雇われない喜び」を伝えたいと。
フリーランス・起業家向けの独立コンサルタントとして活動する。
トガマサ.jp Face Bookページ Face Bookページで最新情報を発信
トガマサTV YOUTUBE Web集客に役立つ動画を配信。
コメントを残す